業務内容
|
|

|
整理業務
|
|
・
|
対応規則表
|
|
目録:NCR , AACR
分類:NDC , DDC
件名:NDLSH , BSH
|
|
・
|
対応内容
|
|
NACSIS-CATダウンロード、編集、新規登録、所蔵登録
J-BISC ダウンロード、編集、新規作成
現物図書からの新規入力
目録カード、受入台帳からの入力(目録規則の変換も可)
各種装備
|
|
|
各種フォーマットでの納品
各種メディアでの納品
目録カード、冊子体目録、リストへの出力
各種 CD-ROM 作成
|
|
|
入力用プログラム、編集プログラム作成
パソコンを使用した日常業務の効率向上の為のコンサルティング
|
|
・
|
対応言語(作業内容によって他の言語にも対応致します)
|
|
・ 英語、ドイツ語、オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、
ノルウェー語
・ フランス語、オック語、スペイン語、カタロニア語、イタリア語、
ポルトガル語、ルーマニア語
・ ラテン語、ギリシア語
・ ロシア語、セルビア語、ブルガリア語、ウクライナ語
・ チェコ語、スロバキア語、クロアチア語、スロベニア語、
ポーランド語
・ ハンガリー語、フィンランド語、エスペラント
・ 中国語、韓国・朝鮮語、トルコ語
|
|

|
その他の業務
|
|
・
|
ホームページ作成
|
|
図書館の紹介や利用案内、利用者へのお知らせを掲示したり、新着本の案内を掲載することが出来ます。また、リクエストなどのメールを受けつけることもできます。サーバーの設置・管理もおまかせ下さい。
|
|
・
|
各種イントラネット導入
|
|
通常の電子会議室や電子掲示板としての利用のほか、目録規則適用の基準や分類コードなどの、作業上必要な取り決めを登録してはいかがでしょうか。これにより、すべての担当者がリアルタイムで情報を共有できるようになりますので、データの作成基準を統一することが容易になり、作業効率は大幅にアップします。また、レファレンスに使用する資料や調査の結果も、データベースに蓄積することで再利用が容易になります。
|
|
・
|
便利なツール作成
|
|
ISBNチェック
入力されたISBNをチェックするJavaアプレットです。
こちらのページで紹介しています。
|
|