●Topics 017 Jul. 26. 2016 UPDATE
 [夏休み2016宿題・自由研究大作戦 わくわく教室 おさかなゼミ「海とさかな」]



日時 7月23日 土曜日
セミナー名称  夏休み2016宿題・自由研究大作戦 わくわく教室 おさかなゼミ「海とさかな」
主催者 (一社)日本能率協会
場所 東京ビックサイト東4ホール
内容 わくわく教室 イワシの話と煮干しの解剖体験 (一社)大日本水産会提供
参加人数 小学1年生から3年生親子 90名
講師 おさかなマイスターアドバイザー山形 和弥、おさかなマイスター大貫 圭
時間40分

●Topics 016 Jul. 4. 2016 UPDATE
 [第一回お魚マイスターの会]



弊社 魚食普及事業の一環での協力事業の紹介
ハマノ料理教室 マイスターの会 6月26日 日曜日
横浜中央卸売市場内センタービル3F 調理室
お題目 イワシ手開き三昧とおいしい料理
協力 北部太平洋まき網漁業協同組合連合会 銚子漁業協同組合

入梅イワシ大羽 一人10匹 手開き 手開き後はつみれとつくねをすりこ木で調理
おさかなマイスターアドバイザー山形がイワシについて講義。
おさかなマイスター大貫、同田中が手開き及び調理指導。
その模様をハマノ料理の会専属カメラマン磯田さんにスライドショウにしてもらいました。
磯田さんのご合意でここに掲載します。
素敵なスライドショウです。当日の参加者の雰囲気が伝わります。お楽しみください。

●Topics 015 Jul. 10. 2014 UPDATE
 [水産白書 平成24年度]



子供達に魚の良さ、おいしさを伝える活動。
事例:「骨がある魚を丸ごと知って食べる」をテーマに出前授業。

●Topics 014 Nov. 2. 2012 UPDATE
 [水産総合月刊誌 水産界]



2011年10月号の「私の食楽」に掲載されました。

●Topics 013 Nov. 2. 2011 UPDATE
 [小学校で魚の講義]



おさかなマイスターアドバイザーの資格取得。
魚食普及の活動で、小学校で「魚の骨の話」の講師をしました。

●Topics 012 Jan. 7. 2010 UPDATE
 [日刊みなと新聞]



弊社が紹介されました
詳細はこちら

●Topics 011 Jan. 12. 2007 UPDATE
 シラバス作成サービス



シラバス作成作業の全般にわたり、一括して作業をお引き受けいたしております。
『シラバス作成サービス』のご案内

●Topics 010 Sep. 22. 2006 UPDATE
 ケータイソリューションサービス



『ケータイアンケートサービス』
『ケータイ出退勤・売上集計システム』

●Topics 009 Aug. 28. 2006 UPDATE
 サーベイリサーチセンター



『総合調査会社』として全国ネットでの調査実績も豊富な「サーベイリサーチセンター」のホームページ。 (c)株式会社サーベイリサーチセンター

http://www.surece.co.jp/

●Topics 008 Aug. 10. 2005 UPDATE
 おさかなひろば



「おさかなひろば」は水産業界関係者を対象にした会員制の水産情報サービスです。
(c)JAFIC

http://www.market.jafic.or.jp/

●Topics 007 Jan. 1. 2005 UPDATE
 2005年 マイト年賀状



色トリどりの個性が、お客様とのコミュニケーションにいろどりを添えています。

●Topics 006 Feb. 12. 2004 UPDATE
 白川静著作集 別巻



平凡社様の書籍紹介サイト。
ご好評をいただいています。

(c)平凡社

●Topics 005 Jan. 1. 2004 UPDATE
 2004年 マイト年賀状



今年は申年。Hang(ハーング)Lingは、タイ語でサルのしっぽです。

・フォントダウンロード

●Topics 004 Aug. 12. 2003 UPDATE
 漁場webナビゲーター



社団法人漁業情報サービスセンター様の漁場webナビゲーター(インターネット上で衛星画像をもとにした日本近海の水温・水色情報を公開)の開発に関わらせていただきました。

(c)JAFIC

●Topics 003 Jan. 15. 2003 UPDATE
 歴史用語変換辞書


歴史用語変換辞書
弊社が開発に関わりました、山川出版社様の教材ソフト「歴史用語変換辞書 XP対応版」が昨年末発売され、好評を得ております。


photo:歴史用語変換辞書
(c)山川出版社

●Topics 002 Jan. 1. 2003 UPDATE
 2003年 マイト年賀状



今年はひつじ年。スタッフ一人一人の個性に期待が集まりそうです。

●Topics 001 Jan. 1. 2002 UPDATE
 2002年 マイト年賀状



今年は午年。お年賀として作成したフォント[HappyPony]は、お祝いと喜びをイメージして作りました。

・フォントダウンロード

[閉じる]